注文住宅BIZ

注文住宅BIZ
比較や口コミ│注文住宅・家(戸建て)を建てる業者を探すなら

MENU

目的で分ける!注文住宅でこだわりたい間取りの取り方について

,

10

住宅構造の種類によっては、建築が完了したあとは簡単にリフォームができないことがあります。そのため、注文住宅の設計段階では「間取りの取り方」に関して常に神経を尖らせなければなりません。

今後の生活をより快適にするためには間取りの取り方に関する知識をより多く抑えていたほうが、ちょっとしたトラブルが起きたときにも焦らずに適切な判断ができるようになるでしょう。

以下では「目的で分かる!」と題し、注文住宅でこだわりたい間取りの取り方についていくつかご紹介します。

 

注文住宅でこだわりたい間取りの取り方について

新築一戸建て住宅を購入することを決めて、資金計画を練り、購入する土地の見当がついたという段階に到達したら、早速家のデザインや設計、そして建築などをお願いする施工会社と正式な請負契約を結びます。

正式契約を結ぶまえには「家の設計図」や「仕様書」、「見積書」などが業者に作成してもらうのですが、その時点で「どういった間取りにしたい」のか、「強いこだわりを持っている点はどんなことなのか」といったことを中心にきちんと業者に伝えて失敗のない「間取りの取り方」になるように働きかけていきましょう。

 

◎間取りを決める前に知っておきたいこと

「施工会社」とは、数回~数十回にわたる打ち合わせの中で、何度も試行錯誤を重ねるだろう作業が「間取り」についてです。

 

注文住宅の良さでもある間取りや仕様、設備などの自由度の高さですが、裏を返せば建物が出来上がるまでは完成品を見ることができないということです。

 

・注文住宅に関する用語と意味を覚えておく!

注文住宅をトータルサポートしてくれる施工会社との打ち合わせでは、建築家や設計士、営業担当などと幾度も話し合いの場を持ちます。家を初めて建てるという方がほとんどなので、丁寧かつ親切な担当者であれば間取りや建築に関しても分かりやすく説明してくれるでしょう。

しかしそれでも、大満足の注文住宅づくりをするためには、やはり施主自身、そしてご家族全員が主役になって積極的に行動しないとなかなか理想の家に近づけることは難しいといえます。

このことからも、注文住宅の初心者の方であっても「注文住宅に関する用語」をはじめ、「注文住宅に関する知識や情報」をできるだけ多く学び、施工会社との打ち合わせのなかで活用していくことが一番の理想的です。

 

 

目的で分ける間取りの取り方について

注文住宅の数だけさまざまな間取りの取り方が存在します。そのため、実際に注文住宅を建てると決まったら早いうちから家族全員で話し合いをして、どういった間取りにしたいかなど、希望や要望をまとめておきましょう。

以下では、「目的で分ける」間取りの取り方のポイントについてご紹介します。

 

目的(1)広い空間で暮らすための間取り

家を建てたいと考えたきっかけが「広い空間で暮らす」といった場合には、比較的間取りを広く取りやすい建築構造を選ぶのがおすすめです!建売住宅とは異なり、注文住宅であれば空間を有効に使えますし、壁や仕切りを工夫することができれば効果的に部屋を分けることができるようになります。

 

目的(2)光が入る住宅

気持ちよく暮らせるように、日光の「光が入る住宅」を建てることを目的に間取りを取ることをおすすめです。

光が入りやすい家を建てることは案外難しく、イメージしていたよりも光がうまく入ってこないという失敗もかなり多く発生しています。

家の中で長時間過ごすことが多いという方にとっては、光の入り具合はとても重要です。家をどこの土地に建てるかによって光の入り方や感じ方が違ってくるので、土地周辺のようすをよく観察して、気持ちの良い光が入りやすい間取りの取り方になるように工夫する必要があります。

 

目的(3)収納が多いと将来的にプラス

いまの時点で物が多いというときや、将来的に物が増える可能性があるというときには、「収納」の数や広さを重視した間取りを取るようしましょう。

せっかく新居を建てたのに収納スペースが少なくて、物をうまく収納できない・・・といった失敗は珍しくありません。

あとから収納を増やそうと思っても、大がかりなリフォームが必要になって余計なコストがかかってしまうので、収納を多く取りたいといった目的のある方は間取りを決める段階で事前に「収納スペースを多く確保したい」と注文住宅会社に相談しておきましょう。

 

目的(4)防犯対策のための間取りの取り方

間取りの取り方で忘れられがちなのが、「防犯」に関連のことです。

間取りの取り方で土地の形状や自由な設計を重視したあまり、死角ばかりが多い住宅になることがあります。家が建ってから防犯対策をするとなれば、死角が多いほど防犯カメラがいくつも必要になってしまいます。だからこそ家を建てるまえに、死角を最小限に抑えるといった工夫をしながら防犯対策を考えた間取りの取り方をすることが大切になるのです。

 

 


まとめ

注文住宅を建てる理由にはさまざまな目的がありますが、今回ご紹介したように目的ごとに適した間取りの取り方が存在します。

間取りの取り方は、注文住宅を建てることに対してのこだわりや目的によっても沢山の手法を取り入れることができます。そのため、どのような空間にどういった設備を取り入れたいのかをきちんと明確化することにより、間取りの取り方を工夫して理想のマイホームへと近づけることができるようになるのです。

戻る