注文住宅BIZ

注文住宅BIZ
比較や口コミ│注文住宅・家(戸建て)を建てる業者を探すなら

MENU

注文住宅の間取りで「収納を多用すること」のメリットやデメリットについて

,

16

注文住宅の家を建てると自由に間取りを設計できること、そして理想やこだわりを住宅に反映させやすいというメリットがあります。

自由度が高い注文住宅なかでも、「収納力の高い収納スペースを作りたい!」といったときにはより効果的な間取りを作る必要がありますし、単に収納を多用することだけがベストな方法ではないのです。

そこで今回は、注文住宅の間取りをつくる前に知っておきたい「収納を多用することのメリットやデメリット」についてご紹介します。

 

収納を多く設置することのメリットについて

メリット(1)整理整頓ができる

物が部屋の中に溢れた状態で困っているという家の特徴に、「収納がないから物をしまえない」、「手の届くところに収納がない」といった問題があります。こういった状態に陥らないためにも、注文住宅を建てるときには、ご家族が「よく利用するような場所に、目的別に適した効果的な収納庫を設置する」といったことが大切になるのです。

適した場所に適した効果をもたらす収納を多く設置するメリットの一つに、「整理整頓ができる」といったことがあります。

ドアやデッドスペース、壁などを活用して、死角ができるような収納スペースを設置すれば人に見られたくないような物もカモフラージュすることができます。

 

メリット(2)片付けるという習慣が身につけることができる

家の中に収納が多くあれば、「片付けるという習慣を身につけることができる」というメリットがあります。

片付けが苦手という方は収納場所がないことが原因で、うまく片付けができず物が部屋中に溢れてしまうのです。収納スペースを適切な場所に設置することで、手の届く場所や片付けたいと思ったときにも片付けが簡単になりますし、汚したら片づけるといったように片付けを習慣化させることができます。

 

 

収納を多く設置することのデメリットについて

デメリット(1)多過ぎると物が増える

注文住宅では収納の数を増やすことも減らすことも可能ですが、収納を多く設置したことが原因で場合によってはデメリットになることもあるのです。

たとえば、収納を多く設置したために、「物が増える」といったデメリットが生じることがあります。

収納できるスペースが多いと物を捨てなくても容易に保管できてしまうため、時間が経つことによってますます物が増えていきますし、収納スペースに入れたままで放置して使わないのに長く取っておくといった状態に陥ってしまうのです。

 

デメリット(2)間取りのスペースが削られる

収納を増やすためには、収納スペースを確保する必要があります。

パントリー(食品庫)をキッチンに設置することも多いですが、人に見られないような死角を作るためには壁やドアを活用するのが効果的です。

しかし、収納スペースを作ることに加え、壁にドアを付け足すことでその分のスペースを確保する必要があることから、収納を増やしたことでキッチン全体のスペースが小さくなってしまうというデメリットが生じることがあるのです。

 

 


まとめ

シンプルで暮らしやすい住まいづくりをするためには、生活を営むうえでリスクになりやすい問題点をできる限り排除することが大切なことです。暮らしやすく、整理整頓しやすいキレイな家を建てるためには、「物をきちんと収納できる家であるか」ということも重要なポイントになります。

しかし今回もご紹介したように、収納の数が多いからといって必ずしも暮らしやすい住まいになるかといったら決してそうでもありません。収納を多用することは、時に「メリットにもなればデメリットにもなる」ことがあるのです。こういったことをよく理解したうえで、効果的な収納スペースを確保することが適切な間取りをつくるためには重要なことだといえるでしょう。

戻る