注文住宅BIZ

注文住宅BIZ
比較や口コミ│注文住宅・家(戸建て)を建てる業者を探すなら

MENU

収納をより効果的に使いたいときに便利な「ウォークスルークローゼット」とは?

,

22

住みやすい理想のマイホームを建てるためには、「収納」を間取り効果的に取り入れることも大切です。

効果的に使える収納があるとないとでは大きな違いですし、あり過ぎてもなさ過ぎても良くない非常にデリケートな問題だからです。

そこで今回は、最近とても便利で使いやすい収納スペースとして人気の「ウォークスルークローゼット」という収納に関して、その特徴や間取りに設置するメリットやデメリットなどについていくつかご紹介します。

 

最近話題の「ウォークスルークローゼット」って?

「ウォークスルークローゼット」は人が入れるほどのスペースがある収納用の小部屋であり、部屋の両端に収納用のパイプや棚がつけられた構造をしています。

よく比較される収納スペースに「ウォークインクローゼット」があり、人が入れるスペースを持った小部屋であることに関しては同じ用途を持っています。

しかし、二つのクローゼットにも異なるてんがあり、それはウォークインクローゼットの出入り口が一つである一方、ウォークスルークローゼットの出入り口は「二つある」ということです。

 

ウォークスルークローゼットのメリットやデメリット

《メリット》二つの出入り口からアクセスできる

ウォークスルークローゼットの最大のメリットは「二つの出入り口からアクセスできる」ことです。

左右どちらからでも出入りができることで、無駄な動きをできるだけ抑えることができるのです。たとえば、夫婦で使用する寝室にウォークスルークローゼットを設置した場合、出入り口が一つだけだとクローゼットに入るときにぶつかってしまったり、動きを妨げたりといったことがあります。

しかし、ウォークスル―クローゼットであれば二つの出入り口があるので、一人は右から、もう一人は左から、といったように出入りすることができます。こういった使い方が習慣になれば、生活動線を乱すことなく快適に収納スペースを使用することができるようになるのです。

 

《デメリット》換気や採光を考慮した間取り、そして広いスペースが必要!?

ウォークスルークローゼットの最大の弱点は「換気」や「採光」を意識的に取り入れなければならないこと、そして出入り口を二つ設置するための「広いスペースが必要」だということです。

衣服や物を収納しておく収納庫である以上、湿気が溜まりやすい部屋だと衛生的によくありません。そのため、換気や採光を効果的に取り入れるためには、間取りの取り方に工夫する必要があるのです。採光がうまくいかないと室内が暗くなってしまうことから、日中でも室内ライトをつけなくてはなりません。

ウォークスルークローゼットは非常に便利である一方、広いスペースがないと設置できないなど少なからずデメリットがあることも覚えておきましょう。

 

ウォークスルークローゼットの効果的な配置とは?

室内にウォークスルークローゼットを配置する場合は、間取りを決めるために「効果的な配置方法」を抑えておきましょう。

 

・ハンガーパイプと棚をつける

ウォークスルークローゼットで人気の配置方法は、人が歩くことができるスペースを挟んだときに、片方には「ハンガーパイプ」を設置して、もう片方には「棚」を設置するという方法があります。

両方をハンガーパイプにしてしまうと小物や雑貨を収納するスペースがなくなってしまいますし、両方を棚だけにしてしまうとシャツなどを収納するスペースがなくなってしまいます。

だからこそ便利で効果的な収納スペースにするためには、どちらか一方にはハンガーパイプ、もう一方には棚をつけて「ハンガー用と物を収納する用と使い分ける」ことが大切になるのです。

 

 


まとめ

今回ご紹介した「ウォークスルークローゼット」を効果的に間取りに取り入れることにより、スペースを有効活用し快適な暮らしを送るための工夫ができます。

ウォークスルークローゼットをはじめ、その他の収納方法に関してもそれぞれ特徴やメリット、そしてデメリットなど、色々なことを総合的に判断したうえで快適で使い勝手のいい収納スペースを間取りに取り入れていきましょう!

戻る